Q&A: よくある質問
よくある質問
サクマ眼科クリニックへお寄せ頂くご質問についてお答えいたします。各質問についてご確認ください。
週末でも受診可能ですか?
土曜日は午前中診療を行っております。
土曜日午後、木曜日、日曜日、祝祭日は休診させていただいております。
診察は予約制ですか?
予約制ではありません。 但し、時間によって混雑する場合がございます。眼の異常が特に気になる方や急ぎの方は予めお問い合わせ下さい。
乳幼児でも受診できますか?
受診可能です。
乳児で時々あるのが先天性鼻涙管閉塞があります。生後5日〜1週間くらいで涙と目やにが出てくる場合があり、目から鼻に抜ける涙の通り道が生まれつき詰まっている場合があります。
最初は目薬で様子をみますが、症状が改善しない場合は涙の通り道を通す処置をします。
目の周りは(かゆい、湿疹、傷etc.)眼科受診で良いですか?
眼科受診でかまいません。
マブタが荒れる眼瞼炎、ヘルペスウィルスによるヘルペス性眼瞼炎など病状によって治療が異なりますので症状がある場合には早めに受診して下さい。
車いすの来院は可能ですか?
クリニック内はバリアーフリーになっておりますのでそのまま受診可能です。検査のために移動をお願いすることがありますが、不可能な場合にはできる範囲で検査をするように致します。
コンタクトレンズは取り扱っていますか?
ジョンソン・エンド・ジョンソン社製のみの取り扱いとなっております。また、スタッフの人数等の関係上、既装用者のみの取扱となっております。中学2年生以下の方には既装用者の方でも取り扱いをしておりません。ハードコンタクトレンズの取扱はしておりません。
また、当院で初めてソフトコンタクトレンズ処方をご希望の方は、度数が分かるものをご持参いただけますと幸いです。
ソフトコンタクトレンズ処方継続の場合、外して行った方が良いですか。
ソフトコンタクトレンズを装用したまま来院してください。但し、充血、痛みなどの症状がある方は、治療優先とさせていただきますので、無理に装用せずに来院してください。
駐車場はありますか?
駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがございます。
緑内障が心配です。どうしたら良いですか?
緑内障は通常は自覚症状がほぼ無いため、心配な方は早期発見、早期治療が必要ですので、受診をおすすめします。
眼底検査はできますか?
可能です。眼底検査によって糖尿病、緑内障、高血圧、全身疾患などの状態も把握できることがあります。
クレジットカード払いは可能ですか?
申し訳ありませんが、クレジットカード払いは受け付けておりません。
目が充血しているのですがどうしたら良いですか?
結膜炎の中には人にうつる恐れのある感染力の強いウイルス性の結膜炎もありますので、早期に受診されることをおすすめします。
結膜炎にかかったら学校や会社は休まないといけませんか?
結膜炎の中には、流行性角結膜炎(はやり目)があり、それにかかると小中学生は学校感染症により出席停止になります。会社の場合は、会社の規定に従って判断して頂いております。
ものが歪んで見えます。
眼底出血、網膜剥離、加齢黄斑変性症、その他網膜関係の疾患が考えられますので、早めの受診をおすすめします。
緑内障の検査の時間はかかりますか?
初診の方は、約30〜40分程度お時間をいただきます。
(視野検査 約20〜30分、OCT検査 約5分)
緑内障の検査を希望と言っていただければ、診察前に検査可能です。
区民検診は行っていますか?
行っております。用紙をお持ちの上お越しください。
予約の必要はありません。時間に余裕を持って来院してください。
院内について教えてください。
院内は明るく、清潔に保つように日々心がけております。
また、空気清浄機を待合室、診察室に設置しております。
エレベーターなどの共用部分の消毒、殺菌も定期的に行っております。
小児でも受診できますか?
乳幼児・小児の受診も可能です。(ベビーカーも可能です)目やに、充血など気になることがありましたら早めに受診して下さい。
また必要であれば、小児眼科専門の病院を紹介します。
眼底検査になった場合、瞳を開いて検査するので、まぶしくなると聞いたのですが。
検査後4〜5時間程度まぶしい状態が続きますので、サングラスをご持参いただくと、外に出たときに楽です。
人間ドックや健康診断で精密検査するように言われたのですが、診てもらえますか。
可能です。眼底の異常が考えられますので、早めに受診してください。
ただし、人間ドック、健康診断の結果によっては、検査に時間がかかる場合がありますので、時間に余裕を持って来院してください。
(検査には30〜40分かかります/最終受付は17時30分まで)
目薬が上手くさせないのですが。
ご希望の方には目薬の使用方法の説明書をお渡しいたしますので、気兼ねなくご質問ください。
自賠責の取り扱いはありますか。
自賠責の取り扱いは行っておりません。ご不明な点がありましたら、来院前にお電話ください。
サクマ眼科クリニックへのアクセス
東京都中央区勝どき1-3-1 Brillia ist Tower 勝どき 3階
診療時間:午前:9:15-13:00(土曜日:9:15-14:00) / 午後:14:30-18:15
休診日:木曜日・土曜日午後・日曜日・祝祭日
TEL:03-5560-9560(予約制ではありません)
・都営大江戸線「勝どき」駅徒歩1分
・都営バス「勝どき橋南詰」すぐ
・都営バス「勝どき駅前」徒歩2分